ウェルレンタカーでご用意する車両は、当店にて保険に加入した状態でご用意いたします。
従いまして、特別な理由がない限り別途ご加入頂く必要はございません。
ただし、レンタカーご利用時に免責金額が発生する事故があった場合には、必ず免責金をお支払い頂くことになりますのでご了承ください。
事故を起こされ、当店への自走が不可能な場合には、免責金およびNOC金をご負担いただくこととなります。
■レンタカーの保険適用範囲
- 対人補償・・・無制限
- 対物補償・・・2,000万(免責5万円)
- 車輌補償・・・時価額(1事故限度額、免責5万円)※盗難の場合は実費請求及び免責20万円〜
- 人身補償・・・3,000万
■免責金額
免責金とは、万が一事故が起きてしまった際に免責金額を補償する(有料)特約です。
この特約については、当店では設定しておりません。
ただし、レンタカーご利用時に、免責金が発生する事故があった場合には、必ずお支払い頂くことになりますのでご了承ください。
■万一事故を起こされた場合のお客様の負担について
マイクロバス・コミューター (2ナンバー車両) |
2ナンバー車両以外 | |
車両に対する保険の免責額 |
10万円 |
5万円 |
対物に対する保険の免責額 |
10万円 |
5万円 |
NOC |
5万円※1 |
自走可能な場合2万円 自走が不可能な場合5万円※1 |
※盗難の場合、車両に対する保険の免責額 | 40万円〜※2 | 20万円〜※2 |
※1:レンタカーご利用中に万一事故を起こし、車両に損傷を与えたことによって、当該車両がレンタカーとして利用できなくなった場合、その車両の修理期間中における休車補償料の一部として、修理期間・損傷の大小に係らず2ナンバー車両(マイクロバス・コミューター)は、一律5万円。その他の車両については2〜5万円をご負担頂きます。
※2:限度額は車両の時価額により変動します。
※注意:車両の移動にレッカーが必要な場合には、その費用もお客様負担となりますのでご了承ください。
保険での補償額を超える損害 |
ノン・オペレーションチャージ |
保険で補償額を超える損害額及び保険金が給付されない場合の損害額をご負担いただきます。 例:人身傷害、3,000万円超えの損害・酒酔い運転など保険金が給付されない場合 |
万一事故・盗難・故障・汚損等を起こされ、車両の修理・清掃が必要となった場合、その期間中の営業補償として下記金額をご負担いただきます。(保険の免責額と自損事故の場合の際に請求する車両の修理代金とは異なります)
|
保険が給付されない例 |
|
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | >>
■サービスご利用案内
■サイトマップ
⇒代車即日手配・借り換え自由!『レンタカーサービスのご案内』
⇒リフト・スロープ・昇降シート車 常時在庫100台!『福祉車両の車種紹介』
⇒老人ホーム・介護(デイケア)施設・療養型病院の『福祉車両利用事例』
⇒スロープそれともリフト車?!『失敗しない福祉車両の選び方』
⇒ウェルレンタカー運営会社『株式会社オートガレージ122について』
◆料金別(6ヶ月契約):福祉車両のレンタカー車種 月額5万円以下の車両 | 月額7万円以下の車両 | 月額10万円以下の車両 | 月額15万円以下の車両 ◆車種別:福祉車両のレンタカー車種 ハイエース・キャラバン(1BOXタイプ) | セレナ・エスティマ(ミニバンタイプ) | ラクティス・デミオ(小型車タイプ) | ワゴンR・ミニキャブ(軽自動車タイプ) ◆機能別:福祉車両のレンタカー車種 ◆よくある質問Q&A 車両について | 借り方・返し方 | 保険について | 料金と支払い方法について | その他 ◆全国への配車費用 |